2009/04/30

どこまで大きかったら愛してくれる?

Tyra Banks Show」をご存知の方も多いと思う。
タイラ・バンクスといえば、元スーパーモデルであり、2003年から続いているリアリティー番組「America's Next Top Model」で有名だが、現在はオプラ・ウィンフリーに続けとばかり、自分の番組を立ち上げ、それが結構な人気となっている。

彼女が司会を勤め、毎回いろいろなテーマで番組を進めていくのだが、
この前は確か、「超肥満家族」だった。
彼女は世界で一番の肥満体になることを目指して日々食べ続ける女性(白人)と、その夫(スーツ姿で登場・黒人男性)が登場した。
なんと2人の間には昨年女の子が産まれたという。

「あなたは1000パウンド(約454キログラム)を目標にしていると聞いたけど、それは本当?いま実際に体重を計ってもらってもいいかしら」とタイラ。

「いいけど、落ちてたらいやだわ・・・」


と言いながらしぶしぶ彼女は立ち上がり、たった1メートルほど先にある体重計に到着するまでも、息を切らしていた。
彼女の手をとって支える夫。

その数字を確認すると、彼女の顔色が曇った。目標数字から少し遠ざかったようだ。
「タイラ、測定は番組終了後にやるべきだったわ。私、この数字を見て、とても落ち込んだの」
消沈した彼女をなぐさめる夫。
「ああ、きみの肌はなんてソフトなんだ・・・」

それでも600パウンド(272キロブラム)以上である(確かな数字は覚えていないが、そんなことはここでは問題ではない)

そして、300キロに近い体型で子供を出産できるということに、私は驚愕した。
(乳児の写真も番組で公開)

その女性は、観客に向かって「ねえ、私、どう見える?ちゃんと、太って見える?」
それに答えて大きな歓声と拍手が沸き起こった。
「よかった・・・」ほっとする彼女。

思わず、よかったね、大丈夫だよ!と励ましたくなっている自分に気づき、ちょっと待て、そうじゃないだろうと首を横に振る。

彼女は実際に、インターネットで自分のセクシャルな映像も流しているそうだ。
放送中にもその一部を流していたが、皮の首輪をはめた彼女に、夫であろう男性が、チョコレートシェイクをごくごくと飲ませている、という内容だった。

その夫は離婚経験があり、前妻は普通の体型だったが、それでは満足いかなかったという。
「どれくらいのサイズだったの?」と聞くタイラに、 「うーん、あくまでもアベレージだよ。17号くらいかな?」と夫。

そのあとに400パウンド(約181キログラム)の女性が登場。
彼女のフィアンセはセックスの途中に彼女にカップケーキや、チョコレートケーキを食べさせるらしい。彼女に食べさせている、という行為が興奮剤となるようだ。

「私はこれ以上、太りたくないんです。でも、痩せたら彼が私から離れてしまうのではないかと思って、それが怖い」と泣き出す始末。

実際、Fat fetishism/肥満嗜好といって、肥満女性を好む男性がいるのだ。
その肌のやわらかさがたまらなく、ボールのような体型は、ものすごくセクシーだという。

よく、○○フェチという言葉を使うが、本当に人それぞれだと思う。
フェティシズムの世界は、非常に深い。
昔、友人に頼まれてストッキングを履いて顔に乗る、というバイトをしたことがある。
「お、お願いしますぅ」という男性の顔に、グリグリと足の裏で弄び、五万円いただいた。

http://tyrashow.warnerbros.com/2009/03/obese_women.php

2009/04/29

Maxwell新作ビデオ

昨晩お皿を洗っていたら、デショーンが
「マックスウェルの新しいビデオ観る?」と聞いて来たので、思わずお皿を落としそうになりました。
そう、私は彼が大好き。

あれは昨年の夏、2人でDj Spinnaのパーティーへ行った夜。
狂ったように踊っている私に、
「今から言うことで、発狂しないでよ。落ち着いて聞いてね」とデショーンが非常に冷静な顔で耳元でささやきました。
私は、なぜか、何かに感づいたのか、すでに大興奮してしまい(耳元でささやかれたからではない)、
「ええええーーーっ!!!!なになになになになになに?!?!?!」
とデショーンにものすごい勢いで迫りました。

「あそこに、マックスウェルがいる。さっき話したけど、新しい・・・」
「(話をさえぎって)ふんぎゃーーーーーーーー」
とは叫んでません。声を押し殺して密かに興奮しました。
そしてデショーンの細い指が指す方向に目を向けると、

「え、どれ?」
「あれだよ、あれ。黒いシャツ着てる人いるじゃん」
え、どれ?!(だんだん焦ってくる)」

実は、カリフォルニアに住む幼なじみのKちゃんからその前に電話で、

「ねえー、テレビでマックスウェル観たけど、やばいね。
新宿あたりにいそうな出で立ちだよ、彼。
白い靴ドレスシューズとか履いてたら間違えなく、
パンチパーマのや○ざだよ、マックスウェル 」

と聞かされていたので、なんとなく予想はしていたものの、まさか?!

で、やっと彼であろう男性を認識しました。
うーん、でも、やっぱり、素敵!!!!!

気がついたら、彼に話しかけておりました。
「すみません、とにかく、ファンですから!アイラブユー、アイラブユー!」
心のやさしいマックスウェルは、
「おお、ベイビー、カムヒア!ギミーアハグ」
と、なんと頬にキス、そして私をぎゅっと抱きしめてくれたのでした。

ああ、ありがとう、デショーン!






後日、誰が撮ったのか、私がアホのようにマックスウェルに話しかけている写真を発見。
それをカリフォルニアのKちゃんに送ると、メールが来ました。

一言、


北島サブローだな。




デショーンはまじめに書いてます。
Dashaunworld
Mother Green.com

2009/04/27

30歳の誕生日(私ではなく)


相方のコマコが「パパ」と呼び慕っている(?!)デショーンの誕生日パーティーがありました。
そのパーティーの模様が、コマコのブログにかなりおもしろく書かれているので、
よかったらどうぞ。



コマコのお気に入りDanくん
朝4時過ぎのロウアーイーストサイドで。眠い。腹減った。

本日の地下鉄模様−2

Qトレインで。黙々とスケッチブックにデッサンを刻む男の子。



グランドセントラルからシャトルに乗ったら、Vitamin Waterの広告に占領されていました。



2009/04/21

自転車で走る


先週の土曜日は、気温がぐんぐんと上がって、半袖でも汗ばむほどの陽気になりました。
早速自転車でブルックリン周遊の旅に出ました。
プロスペクトパークを抜けてキャロル・ガーデン(Carroll Gardens)、コボル・ヒル(Cobble Hill)、フォート・グリーン(Fort Greene)、最終地点のブルックリン・ハイツ(Brooklyn Heights)へ。

友人を待っている間に、プロムナードで一息ついて、マンハッタンを望みます。
ちょうどマジック・アワーに居合わせました。この時間の光は1日で最も美しいです。
何を撮っても幻想的にすべてが写ります。

そういえば昔、友人のとおるくんがマジック・アワーのみに撮影された映画があると教えてくれました。
テレンス・マリック監督の「天国の日々(1978年)」です。今度ぜひ観たい映画の一つです。
三谷幸喜監督「マジック・アワー」という映画も昨年公開されました。
この場合、「人生で最も輝く瞬間」を意味しているそうです。










本日の地下鉄模様






2009/04/20

魚屋へおでかけ

近所の魚屋へ買い出し。
自分でビニール袋で魚を洗面器のような入れ物にいれて、お兄ちゃんへ渡します。
お支払いを済ませると、鱗を取るかどうか聞いてくれるので、お願いしてきれいにしてもらいます。
自分でやってもいいんだけど、何せ鱗って飛ぶのよね。
床にへばりつくと、取りにくいし。服にもいつの間にか付いてしまう。









今日、購入したものは、Croaker=ニベでございます。
ニベはスズキ科の魚で、塩焼きにしてもおいしく、ムニエルでもオッケー。

「ニベもない」という言葉の語源は、この魚から来ているそうで。
ニベの浮き袋が接着剤に使われるほど粘着力があり、そこから愛想がなく冷たい人を「ニベもない人」と表現するようになったとか。




鮫もいます。Bake & Sharkはカリブ諸島でよく食べられる料理の一つ。

2009/04/19

クール・ハークさんの夜

Dj JUNEちゃんから「今日、Sutraで回すから来てや〜」(英語ですが彼女は姫路出身なので)と携帯にテキストが入り、その五分前にDj JUNEちゃんのお師匠さんであるDj Scratch先生からも「今晩、Sutraで回すぜ」とテキストがあったので、ちらっと遊びに行くことにしました。

その日は、ヒップホップのゴッド・ファーザーまたはブレイクビーツの発明者としても知られるクール・ハークさん(本名Clive Campbell)のお誕生日でもあったらしく、JUNEちゃんに連れられてVIP席へ行くと、汗だくになっているハークさんを発見しました。

でかい・・・。顔も、でかい。


一番右がJUNEちゃん。かわいいなー。


同じくこの日がバースデーだというハークさんのお友達のおっぱい、私の頭くらいあります。 気持ちよさそー。


さて、ハークさんの他に、Freeも来ていました。 Freeと言えば、BETの歌番組106&Park」で2005年まで司会をしていた女性であります。今ではPower 105 FMで番組を持っているみたいです。この日はDj Scratch先生に会いに来た模様。

その彼女が現れた途端、
Dj Scratch先生を含め、その場にいた多くの黒人男子がそわそわとし始め、「Freeが来た、Freeが来た」とつぶやきはじめたのです。
JUNEちゃんもそれにすばやく気がつき、「Freeがおるで〜。彼女のケツがすごいんや、ケツ!!!」と教えてくれました。

Freeといえば、こんなイメージよね。




私もさっそく、生のFreeちゃんのお尻を見るべく、そばに寄って見ることに。
女性として、やっぱりいいものを見て刺激を受けたいもんです。

そしたら・・・。


今、こんな感じになっていました。

↓↓↓



え?!



あら?

ちょっといい感じに肥えました?


これ、Myspaceからなんですけど、この写真へのコメントが多々寄せられていました。その中には、
「ああ、俺は水になれたらそれでいいんだ。なんてね、冗談さ。Free、君は最高だよ」
だの、
「なんて素晴らしいシェイプなんだ!」
だの、
「くそー、君の人生に、オーガズムを与えたいよ!」
だの、
「正直に言うよ、これってフェアじゃない」
だの、
「そんな大きいお尻で、僕をからかわないで」
だの、
賞賛の嵐!!!!!!


さて、JUNEちゃんはなぜ彼女がこんなに男を魅了するのかちょっと納得がいかず、
クラブが終わって片付けをしているお店の男の子に、
「Free、そんなにかわいいか?!」と問いただしておりました。
するとみなさん口を揃えてこうおっしゃいました。

「あのなあ、よく聞けよ。彼女はな、決して美人ではない。けど、あのお尻みたか?!とにかくセクシーなんだよ。ああー、Free!

豚も歩けば

この日はブルックリンのダンボで日本からのお客様とお食事。

駅までの途中、こんな人たちに遭遇。
カップルで二頭の豚を連れて、お散歩してました。



2009/04/17

コントラストな日ーその2



仕事の帰り、34丁目から電車に乗ると、このような風景が。


なんとなく、違いません?




上の写真の男性の方が、肩身が狭そうで、 下の写真の女性の方が、ゆったりしてません? 幅というよりも、意識の問題のような気がするんですが。
移民と、アメリカ人、というような。

コントラストな日

今日は、太田あやさんと浅沼秀二さん(以下ひでさん)のお二人が開催する、食のセミナーへ行ってきました。
ブルックリンでの用事をさっさと済まし、自転車に乗ってブルックリンブリッジを渡り、イーストビレッジへ。



















題目は「マクロビオティック・ベーシック」 

まさに今の私の求める内容でございます。

マクロビについては過去のブログでも書いたことがありますが、ここ一年近くつきあっている人がチキンやターキーを食べるため、私もつられて食べ始めてしまいました。

この間、友人のメディテイターであるヨハンがうちに遊びに
きて、「チキンを食べると落ち着きがなくなるよ。You are what you eatなんだからね」とお蕎麦をすすりながら私に語ってくれたのですが、その通りなのですね。


あやさんによると、魚をたくさん食べると落ち着きがなくなり、チキンなら怒りっぽくなり、海老となっては脂肪が固まり姿勢が悪くなり、終いにはあのように体が曲がってくるとか!ひえーーっ!

マクロビの本にもヨーロッパで戦争が多いのは、肉食だから、なんてことも書かれているし、アメリカの刑務所でマクロビを実行したところ、囚人の性格が穏やかになったとか。

「エイズまでマクロビ食で完治したという例もあるのですよ」とあやさん。


また、この講義で、菜食というのは自分だけでなく、環境にもいいということを再認識いたしました。
例えば、地球上のメタンガスの20%は家畜として飼われている牛のゲップであるとか、
地球で生産される食物の3分の一が家畜のエサになること(その分を貧困で苦しんでいる人々に分けることができる)、
ハンバーガーを一つ食べると5平方メートルの森林が破壊されること、などなど・・・。


あやさんは食のプロ。ホリスティック・ヘルス・カウンセラー、またライターやコンサルタントとしてもNYでご活躍をされており、そのあやさんが今回は講師をしてくださいました。
講義のあと、料理のプロ中のプロであるひでさんが作ってくださったマクロビ食をみなさんでいただきました。



あやさんの説明はとてもわかりやすいし、ひでさんのお食事は、もう絶句でございました。さすが・・・。
本むら庵の料理長、フランスへ渡り修行、ニューヨークでは「ダニエル」「ブーレー」「伊藤園・会」「ターブラ」などで
もご活躍されていたわけで、そんな方の手料理(しかもマクロビ食!)をいただけるなんて、なんて贅沢なんでしょう?!
また、もともとひでさんの
「伊藤園・会」の同僚であるヒデヨさんが、マクロビスイーツを提供してくださいました。


太田あやさんのブログはこちら
blog.bioartsnyc.com





さて、そんな自然食100%の、爽やかな皆さまとお別れして、次に向かったのはギトギト油の乗った濃い人たちとの会合。
インド人アニールくん、その彼女のあつこちゃん、そしてコマコとゆうちゃんの夫婦。
向かった先はイーストビレッジにあるインド料理屋「Blick Lane」。インド人のアニールがイーストビレッジでは一番おいしいと絶賛するくらいなので、その味のほどはなかなかかも。
といっても私はひでさんの手料理(玄米おかわりしたし)でお腹がいっぱいなので、せっかくのディナーなのに、注文したのは水のみ。








そこで私を待ち受けていたのは、「肉を食わないやつは、人生を無駄にしている」というみなさまからのお言葉。
また、去年の8月にヴィパッサナ瞑想10日間を経験してから、まったくアルコールを飲まなくなってしまった。
「むかしの詩乃は、本当によかったよな、お酒飲んでさー、楽しかったよなー」、
「あんたって男で自分を変えてしまうのね(今の彼はお酒をイッサイ飲まない)」、「肉食べないと、シワが増えるわよ」などなど素晴らしい気づきの言葉をいただきました。

その言葉に対抗しようと、「牛1キロにつき、小麦粉17キロも作れるのよ!それだけ牛にかかるエネルギーは膨大なのよ」「あんたたちが食べているハンバーガー1個につき、サッカー場何個分の森林が破壊されていると思って?」などとは決して言い返せませんでした・・・。うううう、あやさん、おれはこの肉食たちに負けたよ。

なぜなら、私にその危機感がないから!

私の場合、環境のために自分の食事を選ぶというよりも、7年ほど前から自然とお肉(とくに牛と豚)食べなくなってしまったのです。
おととし日本へ帰国したとき、フレンチレストランで鹿を食べてしまい、そのあと気持ちが悪くなって熱が出たという経験もあり、すっごいつらかったのよね〜。
美味しそう!食べたい!という気持ちがあっても、ときどきこういうことがあるのですね。不思議です。
酵素がなくなっちゃうのかな。





もりもりたべる夫婦

BRICK LANE CURRY HOUSE
306-308, EAST 6TH STREET, NEW YORK, NY - 10003
Telephone:
212-979-8787
212-979-2900
http://www.bricklanecurryhouse.com/







さて、夜も更けたニューヨーク。肉食どもはそれぞれの帰路につき、私はあやさんからもらった玄米おにぎりを食べながら自転車でブルックリンへ。途中、橋の上から見たマンハッタンの風景をおまけで。




2009/04/11

ある夜のマンハッタンで

スチールパンを演奏しているおじさんがいた。
もうすぐ時計は夜中の12時にさしかかろうとしている。

ホームで電車を待つ人の数はまばらで、それでも数人はおじさんのメロディーに耳を傾けていた。
傾けたくなるようなメロディーを、おじさんは奏でていた。
胸にぐっとくるような、夜中にぴったりの、ちょっとせつなくなる音だ。

一曲が終わると、向こうのホームにいた人たちからも拍手が聞こえてきた。
おじさんは微笑む。
黒人の若いお兄ちゃんが、1ドル札をおじさんの前に置いてある缶の中へ入れる。
少ない観衆の、多くの人が、次々とおじさんにお金を置いていく。

めったにこない電車が到着すると、ある人は「Thank you」とおじさんに伝えて、その電車に乗り、去って行った。

ブルックリン行きの3番電車が来た。おじさんに少しばかりのお金を置いて、私も電車に乗る。
おじさんは私を見て、にこっと笑う。

家に帰ろう。





2009/04/01

オフィスSHINO、お引っ越し

Trixiのオフィスから、お隣の部屋へ、お引っ越し。
今度のオフィスメイトは、フォトグラファーであるアダム(アメリカ人)と、同じくフォトグラファーのハイテム(スウェーデン人)と、PRの女の子(ベルギー人←名前が思い出せん!)の3人。

アダムはフランスに住んでいたこともあるので、フランス語ペラペラで、見た目が神経質な白人なんだけど、今プッシー
キャットドールズなんかを聴いてるのよね。かわいいわ。